お薬名や症状を入力して「検索」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイアン35
ダイアン35はバイエル社が販売するアジア人向けにつくられた低用量経口避妊薬(ピル)です。避妊対策のほか、生理痛やPMS(月経前症候群)、子宮内膜症の改善に使用され、特にニキビの改善に有効な薬です。

最安値を販売ページでチェック
低用量ピル・生理痛のお薬一覧はこちら
商品説明
ダイアン35はアジア人の体格に合わせてつくられた第3世代の低用量経口避妊薬(ピル)です。
日本では未認可ですが、含有するホルモン量が少ないため、身体への負担が少なく、副作用も少ない薬です。第3世代のピルはホルモン量がすべて同じの一相性で服用が簡単です。
ダイアン35には黄体ホルモン剤の「酢酸シプロテロン」と卵胞ホルモン剤「エチニルエストラジオール」の2つの有効成分が含まれています。
この2つのホルモンの働きにより、排卵が起きないようになり、万が一排卵して受精しても着床しにくい状態をつくりあげます。
さらには、子宮頸管粘液を変化させて精子の子宮への通過を妨げる働きもあり、毎日正しく服用していれば、ほぼ完全に妊娠を防ぐことができます。
ダイアン35はPMS(月経前症候群)や生理痛を軽減したり、子宮内膜症の改善、更年期障害の軽減などの効果が得られます。
服用により生理周期が規則正しくなるというメリットもあります。また、ホルモンバランスが原因のニキビへの有効性が高く、生理時にできやすいニキビを抑える目的でよく使用されます。
また、多毛症の改善やバストアップ効果、美肌効果なども期待できます。
成分の酢酸シプロテロンには、強力な抗男性ホルモン作用があり、男性ホルモンの働きを抑制します。
男性ホルモンが弱まると、体毛が薄くなったり、筋肉が脂肪に変わって女性らしい体つきになるので、性同一性障害等の男性が女性化の目的で服用することがあります。