お薬ワンクリック検索!!
お薬名や症状を入力して「検索」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お薬名や症状を入力して「検索」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オロブルーOD点眼薬0.2%
アレルギー性結膜炎の目薬です。花粉症などの目の痒みや充血、腫れ、涙目の症状をおさえます。症状が出る前に予防薬としても使われます。 日本ではオロブルーOD点眼薬と同じ成分のお薬として、パタノール点眼液(協和発酵キリン)が発売されています。
最安値を販売ページでチェック
花粉症・アレルギーの薬一覧はこちら
商品説明
アレルギー性結膜炎の目薬です。花粉症などの目の痒みや充血、腫れ、涙目の症状をおさえます。症状が出る前に予防薬としても使われます。
日本ではオロブルーOD点眼薬と同じ成分のお薬として、パタノール点眼液(協和発酵キリン)が発売されています。
結膜は眼球の表面からまぶたの裏側を切れ目なくおおっている粘膜です。結膜があることで目にゴミが入っても、眼球の裏側までゴミが入りこむことはありません。アレルギー性結膜炎は、花粉症などのアレルギーが原因で生じる結膜の炎症です。症状としては、目の痒み、ゴロゴロする違和感、充血、涙、目やになどがあります。アレルギー性結膜炎には花粉症の他に、ハウスダストやダニが原因の通年性アレルギー性結膜炎、春季カタル、アトピー性角結膜炎などがあります。
オロブルーOD点眼薬は、抗ヒスタミン剤の1つで炎症をひき起こすアレルギー物質のヒスタミンのはたらきをおさえることで、アレルギー性結膜炎のさまざまな症状をやわらげます。即効性のあるお薬です。また、アレルギーの出始めに放出される化学伝達物質をおさえる作用もあるので、予防薬としても有効です。